主な業務
栄養管理業務
入院された栄養管理の必要性が高い患者さんに対して、個々の栄養状態を評価・判定して適切な食事提供が行えるよう医師や看護師等と協働し栄養管理計画を立案しています。
食事が食べられない患者さんに対しては、食事対応や経腸栄養・静脈栄養について医師に提案を行うことで診療補助に努めています。
また、NST(栄養サポートチーム)をはじめとして、がんや救急、糖尿病患者などに対する回診やカンファレンスに管理栄養士が参加し医療における栄養療法を支えています。
入院診療計画
医師、看護師など関係職種と共同して策定しています。
栄養管理計画
入院診療計画において特別な栄養管理が必要とされた患者さんに対して管理栄養士が中心となって栄養状態の評価や摂食機能及び食形態等を考慮した栄養管理計画を作成しています。
チーム医療
○NST(栄養サポートチーム)
日本栄養治療学会「NST稼働施設認定施設」として活動しています。主に担当医から指示があった低栄養または低栄養のおそれがある患者さんを対象に栄養状態改善を目的として医師、看護師、薬剤師、管理栄養士等がチームとなってカンファレンスや回診を行っています。適切な栄養療法を提案することで医師の診療を支えています。
○褥瘡対策チーム
管理栄養士がチームに参加して、褥瘡管理に関わる食事内容や補助食品の提案、経腸栄養法の計画等を作成しています。
○緩和ケアチーム
管理栄養士がチームに参加して、個別に患者さんの症状や希望に応じた食事管理を行っています。
その他、糖尿病、周術期、幹細胞移植、CKD、心臓リハビリ等多くのチームに積極的に参加しています。
カンファレンスへの参加
管理栄養士は、担当病棟の栄養カンファレンスに参加しています。患者さんの栄養状態に合わせた食事内容の提案や補助食品の紹介及び説明、経腸栄養法などの栄養管理を提案しています。
栄養指導及び相談
○個人栄養食事指導
管理栄養士は、医師の包括的な指導を受けて、入院・外来の患者さんに対して栄養食事指導を行っています。日頃の食生活を聞き取り、食・栄養に関連する問題点を一緒に把握して、できることから食事療法を実施できるよう指導しています。
外来の患者さん
栄養食事指導を受けるには
1.主治医による指示が必要となります。外来担当の主治医へご相談下さい。
2.医師と日時をご相談の上、予約をして下さい。
3.外来の担当者より食生活状況調査表(アンケート用紙)を受け取り、必要事項を記入して当日にお持ち下さい。
*食生活状況調査表(アンケート用紙)は、初回栄養指導のみの記入となります。
入院の患者さん
栄養食事指導を受けるには
1.主治医による指示が必要となります。入院担当の主治医へご相談下さい。
2.医師と日時をご相談の上、予約をして下さい。
3.病棟看護師より食生活状況調査表(アンケート用紙)を受け取り、必要事項を記入して当日にお持ち下さい。
詳細
日時 |
月曜日~金曜日: 9時~12時、13時~15時30分(予約制)
|
時間 |
概ね30分 |
場所 |
2階 2R栄養相談 |
対象 |
本人および家族 |
*栄養食事指導は、完全予約制で行っています。
*予約変更については、前もってご連絡ください。
*問い合わせ先 医療技術部 栄養課 電話:03-3400-1311(代表) 内線:2175
*尚、電話による食事に関する指導・相談は、原則として受け付けておりません。
集団栄養食事指導
管理栄養士が、血糖調整入院をされた方を対象に集団栄養食事指導を行っています。初めて食事療法の話を聞く方でも、わかりやすいように基本的なことからお伝えしていきます。
詳細
日時 |
毎月 第1火曜日 9時~10時 |
場所 |
9階B病棟 |
指導時間 |
40分 |
対象 |
本人 |
栄養教室
糖尿病・腎臓病の方を対象とした各教室では、栄養に関わるテーマの際、管理栄養士が食事療法についてアドバイスを行っています。
開催日時等の詳細は院内掲示版のポスターや病ホームページ等をご覧ください。
申し込みが必要な場合がありますので、詳しくは担当医にご相談ください。
詳細
日時 |
年数回 |
場所 |
3階 講堂 |
対象 |
本人および家族 |
栄養相談
管理栄養士が、小児保健部や健康管理センターにて栄養相談を行っております。小児保健部では離乳食の進め方や栄養に関する相談、健康管理センターでは、生活習慣病予防の為の食生活アドバイスを行っています。
栄養相談(小児保健部)を受けるには
1.小児保健部にてご予約下さい。
詳細
日時 |
月曜日~金曜日9時~12時 |
場所 |
3階 小児保健部 |
指導時間 |
10分程度 |
対象 |
本人および家族 |
栄養相談(健康管理センター)を受けるには
1.健康管理センターにて、人間ドックの受付を行ってください。
2.当日、看護師が栄養相談室までご案内します。
詳細
日時 |
月曜日~金曜日:午後 |
場所 |
1階 健康管理センター |
指導時間 |
10分程度 |
対象 |
本人および家族
1泊健診:すべての方
1日健診:医師が必要と認めた方 |
臨地実習の受け入れ
管理栄養士養成施設における学生に対して2~3週間の臨地実習の受け入れを行っています。病院における管理栄養士の実践活動の場を提供し、学生の将来に向けた動機づけができるよう努めています。
専門・認定管理栄養士
がん病態栄養専門管理栄養士 |
1名 |
在宅栄養専門管理栄養士
|
1名 |
肝疾患病態栄養専門管理栄養士
|
1名 |
病態栄養専門(認定)管理栄養士
|
5名 |
糖尿病療養指導士
|
6名 |
腎臓病療養指導士
|
1名 |
JSPEN栄養治療専門療法士(周術期・救急集中治療)
|
1名 |
NST専門療法士
|
4名 |
静脈経腸栄養(TNT-D)管理栄養士
|
5名 |
臨床栄養認定管理栄養士
|
2名 |
食物アレルギー分野管理栄養士
|
1名 |
健康運動指導士
|
1名 |
骨粗鬆症マネージャー
|
1名 |
医療経営士(3級)
|
1名 |
(2024年7月現在)
医学・栄養学に対する自己研鑽
学会発表、論文作成などにより疾病治療に対して外に発信できるよう努めています。
院内スタッフへの勉強会や栄養教室などにより栄養の大切さなどを内に発信できるよう努めています。
参加関連学会
日本栄養治療学会
日本病態栄養学会
日本臨床栄養学会
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
日本在宅栄養管理学会
日本骨粗鬆症学会
日本造血・免疫細胞療法学会