面会について

【重要なお知らせ】

1 面会の制限について
 新型コロナウイルス感染症の流行状況を踏まえ、ご家族なども含め、入院患者さんとの面会を制限しております。
 ただし、個室にご入院の患者さんとは、条件付きで面会できます。詳細については、以下の【ご案内】をご覧ください。
  【ご案内】個室患者の面会について(PDF)


2 来院の制限について
 病状の説明などで当センターからお呼び出しした場合でも、以下の条件に当てはまる方のご来院はお断りいたします。
  ○体温37.5度以上
  ○咳、鼻水、くしゃみ、のどの痛みがある
  ○海外から帰国して検疫の管理下にある
  ○濃厚接触者と認定されている


ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

手続きが必要です

・ご面会・お見舞いの方は、1階 病棟案内にて面会カードの手続きが必要となります。

面会時間

・一般の方の面会時間は、14:00~20:00です。
・検査や手術等で入院されている方のご家族は、個別にご相談ください。

面会時の注意事項

・病棟内では、面会用カードを見えるように携帯してください。
・大人数や長時間のご面会、大きな声での談笑は他の患者さんの迷惑となりますのでご遠慮ください。
・安静を必要とする患者さんのため、病棟内ではお静かに願います。
・お子さんとのご面会は、事故・感染防止のため極力お控えください。
 (やむを得ず小学生以下のお子さんをお連れの方は、ラウンジをご利用ください。)
・体調がすぐれない方は、面会をお控えください。

病棟への持ち込み制限

・6B病棟(小児)、11A病棟、EICU、ICUは感染防止のため、生花の持ち込みを禁止しております。
・上記病棟以外は、鉢植え生花の持ち込みを禁止しております。
・また、6B病棟(小児)、EICU、ICUは生食材の持ち込みも禁止しております。

ご注意

敷地内は全面禁煙です。また、受動喫煙による健康被害のみならず、吸い殻のポイ捨てによる火災の発生も危惧されることなどから、周辺地域においても、近隣住民へのご迷惑とならないよう【禁煙】へのご理解ご協力お願いいたします。

○ペットを連れてのご来院(敷地内全面)はお断りいたします。(身体障害者補助犬についてはこの限りではありません)

○病室内(個室を除く)での携帯電話の通話はご遠慮いただいております。
 それ以外の病棟スペースではご使用いただけますが、他の患者さんや来院者の迷惑とならないよう、ご配慮ください。

○安全管理上、携帯電話等の主電源をお切りいただくエリアがございますのでご注意ください。
 (公衆電話は各病棟に設置しております。 )