病院概要

施設概要

名称(よみ) 日本赤十字社医療センター(にっぽんせきじゅうじしゃいりょうせんたー)
英語表記 Japanese Red Cross Medical Center
所在地 東京都渋谷区広尾四丁目1番22号
電話番号 03-3400-1311(代表)
FAX番号 03-3409-1604
幹部職員 院長
中島 淳(なかじま・じゅん)
副院長
宮内 彰人(みやうち・あきと)
永岡 栄(ながおか・さかえ)
高屋 和彦(たかや・かずひこ)
管理局長/総務部長/事業部長

杉原 正(すぎはら・ただし)
薬剤部長
細谷 治(ほそや・おさむ)
看護部長
渡邉 美香(わたなべ・みか)
主な機能 東京都救命救急センター
東京都地域救急医療センター
東京都地域災害拠点病院
地域がん診療連携拠点病院
東京都脳卒中急性期医療機関
地域医療支援病院
東京都総合周産期母子医療センター(母体救命対応総合周産期母子医療センター)
WHO(世界保健機関)・UNICEF(国際連合児童基金)認定「Baby-Friendly Hospital」
エイズ診療拠点病院            
臨床研修指定病院
臨床修練指定病院
臓器提供施設
非血縁者間骨髄採取施設・移植診療科
東京都CCUネットワーク加盟施設
日本病院会・日本人間ドック学会/人間ドック・健診施設機能評価認定施設            
東京DMAT指定病院
がんゲノム医療連携病院
紹介受診重点医療機関
第一種感染症指定医療機関

許可病床数

一般 693床

診療科目

糖尿病内分泌科、血液内科、感染症科、膠原病・アレルギー内科、腎臓内科、 緩和ケア科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器外科、乳腺外科、胃・食道外科、肝胆膵・移植外科、 大腸肛門外科、心臓血管外科、メンタルヘルス科、骨・関節整形外科、脊椎整形外科、脳神経外科、皮膚科、 泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、婦人科、新生児科、小児科、小児保健、 小児外科、麻酔科、集中治療科、化学療法科、内視鏡診断治療科、放射線腫瘍科、放射線診断科、放射線血管内治療科、 リハビリテーション科、救急科、健康管理科、歯科口腔外科

その他の部門

薬剤部、病理部、検査部、輸血部、医療技術部、看護部、総務部、事業部、患者支援室、国内医療救護部、国際医療救援部、周産母子・小児センター、MFICU、NICU、GCU、救命救急センター、EICU、血液浄化センター、健康管理センター、MEセンター、中央手術室、ICU、PCU、化学療法室、内視鏡室、医療安全推進室、感染管理室、教育研修推進室、治験管理室、患者支援センター、がん相談支援センター

職員数

職種 人数
医師・歯科医師(初期研修医35人含む) 274
看護職(看護師・助産師) 963
薬剤師 53
臨床検査技師 65
診療放射線技師 48
臨床工学技士 24
管理栄養士 10
理学療法士 15
作業療法士 4
言語聴覚士 3
社会福祉士 9
その他職員 250
1,718

(いずれも常勤職員数。2023年4月1日現在)

その他附属施設

日本赤十字社医療センター附属乳児院
日本赤十字社助産師学校(学校長は日本赤十字社医療センター院長が兼務)

同一構内施設

1)日本赤十字看護大学・大学院(学校法人日本赤十字学園)
2)日本赤十字社幹部看護師研修センター
3)日本赤十字社総合福祉センター

病院機能評価



 

センターは、令和4年度に公益財団法人日本医療機能評価機構(以下 評価機構)による審査を受審し、病院機能評価【一般病院2 3rdG:Ver2.0】の認定基準に達していることが認められ、令和5年2月10日付で更新認定を取得しました。

財団法人日本医療機能評価機構は、国民の医療に対する信頼を揺るぎないものとし、その質の一層の向上を図るために、病院を始めとする医療機関の機能を学術的観点から中立的な立場で評価し、その結果明らかとなった問題点の改善を支援する第三者機関として、設立されています。
病院機能評価結果は日本医療機能評価機構の情報提供をご覧ください。

 

施設基準について

1.施設環境に関する事項について

当センターは救命救急センター、臨床研修病院、院内感染防止対策、医療安全管理体制、褥瘡管理及び対策、無菌治療室管理、放射線治療室管理の施設基準を満たしており、特定集中治療室(ICU)、ハイリスク分娩管理、ハイリスク妊娠管理、総合周産期特定集中治療室管理(MFICU、NICU)、新生児治療回復室管理(GCU)、緩和ケア病棟(PCU)、小児入院医療管理を有する保険医療機関です。

2.入院に関する事項について

当センターは、一般病棟においては(日勤・夜勤あわせて)入院患者7人に1人以上の看護職員を配置し、その7割以上は看護師である基準を満たしている保険医療機関です。
また、専任の診療記録管理者を配置し診療録管理体制を整えた保険医療機関です。

3.入院時食事療養に関する事項について

(1)当センターは入院時食事療養(I)の基準を満たしている保険医療機関です。
(2)当センターでは管理栄養士によって管理された食事を適時(夕食については午後6時以降)、適温で提供しております。
(3)緩和ケア病棟には食堂を設置し、食堂においての配膳も実施しております。

4.施設基準について

当センターは次の施設基準を満たしている保険医療機関です。

※基本診療料、特掲診療料(2024年7月1日現在)はこちら(PDFファイル)です。

※施設基準に係る手術件数(2022年1月~12月)はこちら(PDFファイル)です。

保険外の費用負担について

1.保険外併用療養費

当センターでは、以下のサービス等を利用された場合、患者さんに保険外併用療養費の負担をお願いしています。

1)個室および4人部屋窓側の利用
個室等料金表の詳細については、こちらをご覧ください。
※料金は1日当たり消費税込の金額です

2)選定療養費にかかる初診・再診・時間外料金
初診 11,000円(税込)
再診 11,000円(税込)
時間外 11,000円(税込)

3)制限回数を超えて行う検査
腫瘍マーカーのα-フェトプロテイン(AFP) 1,111円(税込)
腫瘍マーカーの癌胎児性抗原(CEA)精密測定 1,089円(税込)
腫瘍マーカーの癌胎児性抗原(PSA)精密測定 1,364円(税込)
腫瘍マーカーのCA19-9 1,364円(税込み)

4)入院医療の必要性が低く、患者さん側の事情により180日を超える入院の場合
(難病患者等入院診療加算等に該当する患者を除く)
1日につき 2,723円(税込)

5)先進医療
2017年10月現在、行っているものはありません。

2.保険外負担に関する事項

当センターでは、以下の項目について、その使用量、利用(回数)等に応じた実費の負担をお願いしています。

1)文書料金

(料金は税込です)

自費項目 料金
和文一般診断書・証明書(当センター書式) 5,500円
英文一般診断書・証明書(当センター書式) 11,000円
和文一般診断書・証明書(当センター書式以外) 8,800円
英文一般診断書・証明書(当センター書式以外) 11,000円
和文出生証明書 5,500円
英文出生証明書 8,800円
死亡届 3,300円
死産届 3,300円
年金関係に係る診断書・証明書 11,000円
身体・精神障害者手帳関係に係る診断書・証明書 11,000円
難病申請関係に係る診断書・証明書 5,500円
簡易証明書(病名等を記載する必要が無いもの等) 550円
領収証明書 550円
出産育児一時金合意文書の再発行 550円
出産費用明細書の再発行 550円
死亡診断書(死亡届と別に依頼により発行するもの) 5,500円

2)セカンドオピニオン

(料金は税込です)

自費項目 料金
10分まで 8,800円
20分まで 16,500円
30分まで 24,200円
40分まで 31,900円
50分まで 39,600円
60分まで 47,300円

3)医師面談料

(料金は税込です)

自費項目 料金
20分まで 16,500円
30分まで 24,200円
40分まで 31,900円
50分まで 39,600円
60分まで 47,300円

4)診療録(カルテ)開示料金

(料金は税込です)

自費項目 料金
基本手数料 2,200円
閲覧のみ(ただし、基本手数料は掛かります) 無料
説明(医師) 10分まで 8,800円
説明(医師) 20分まで 16,500円
説明(医師) 30分まで 24,200円
説明(医師) 40分まで 31,900円
説明(医師) 50分まで 39,600円
説明(医師) 60分まで 47,300円
診療録(カルテ)複写 CD-ROM 1枚 5,500円
診療録(カルテ)複写 紙媒体 1枚 33円
X線等の画像の写し CD-ROM 1枚 5,500円
X線等の画像の写し フィルム(六切) 1枚 1,320円
X線等の画像の写し フィルム(大角) 1枚 2,640円
X線等の画像の写し フィルム(四切) 1枚 1,760円
X線等の画像の写し フィルム(半切) 1枚 3,080円
X線等の画像の写し フィルム(大四切) 1枚 2,200円

5)病棟付添宿泊関係

(料金は税込です)

自費項目 料金
周産母子ユニットにおける育児支援宿泊料(1泊あたり) 2,750円
周産母子ユニットにおける育児支援食事料(1食あたり)  1,430円
6A病棟における付添者宿泊料(1泊あたり) 550円
6A病棟における付添者食事料(1食あたり) 913
6B病棟における付添者食事料(1食あたり) 913

6)死後処置費用

(料金は税込です)

自費項目 料金
男性の場合 エンゼルケア(死後処置) 7,700円
女性の場合 エンゼルケア(死後処置) 8,800円
新生児の場合 新生児エンゼルケア(死後処置) 5,500円
新生児エンゼルセット(足型・へその緒入れ・巾着) 2,090円
新生児エンゼルボックス(S~L) 775~1540円
小冊子(悲しみのそばで) 770円

7)その他

(料金は税込です)

自費項目 料金
紙オムツ(NICU・GCU・周産母子ユニットの新生児・小児に限る) 1日 330円
診察券再発行手数料 1枚 200円

2024年6月1日現在

ページトップへ