本文へ
白
青
黄
黒
標準
拡大
検索
採用情報
交通案内
よくあるご質問
サイトマップ
ENGLISH
ホーム
交通案内
病院について
院長挨拶
理念・基本方針
受診者の権利と責務・倫理指針・医療行為に関する説明と同意の指針
沿革・歴史
病院概要
臨床指標
ご寄付をお考えの方へ
見学・実習・取材等の受け入れ
院内ボランティア
診療科・部門紹介
ご来院される方へ
外来のご案内
入院・面会のご案内
医療連携課
人間ドック・健康診断・予防接種
診療科・部門紹介
地域がん診療連携拠点病院
医療従事者の負担軽減及び処遇改善の取り組み
個人情報保護
病院情報誌 Tea Time
患者支援センター
診療録等の開示について
患者さんへのお願い
フロアマップ・院内施設
地域がん診療連携拠点病院
駐車場のご案内
ご意見への回答(患者満足度調査結果)
医療関係者の方へ
治験・臨床研究
臨床指標
採用情報
公的研究に係る不正行為の防止及び対応
MR及び医療機器取扱事業者の方へ
お知らせ
患者さんへのお知らせ
医療関係者の方へのお知らせ
採用情報
採用情報
看護部
医師
研修医
医療技術職
事務職
その他職種
福利厚生
薬剤師
サイトについて
ご利用規約
プライバシーポリシー
治験・臨床研究
治験
臨床研究
よくあるご質問・ご意見への対応について
よくあるご質問・ご意見
お問い合わせの前に
調達情報
赤十字関連事業
国内災害救護・国際救援
訪問看護ステーション
日本赤十字社医療センター附属乳児院
日本赤十字社助産師学校
サイトマップ
English
Japanese Red Cross Medical Center
General Information
Emergency Medical Treatment
Additional Fees for Patients Without Referrals
Hospitalization Charges
Hospital Rooms
Visits
Applying for Medical and Other Certificates
Privacy Policy
Guidelines for Informed Consent
Access
PET-CT検査について
当センターで実施している難治性疾患治療
全身性エリテマトーデス
顕微鏡的多発血管炎
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症
パーキンソン病・パーキンソン症候群
多発性硬化症
視神経脊髄炎
間質性肺炎
難治性喘息
炎症性腸疾患
肝硬変
胆管結石症
特発性拡張型心筋症
心アミロイドーシス
高度変形および骨切り手術後の変形性股関節症
糖尿病性足病変
ANCA関連血管炎性中耳炎
好酸球性中耳炎・好酸球性副鼻腔炎
完全大血管転移症
単身室症
ファロー四徴症
両大血管右室起始症
ホーム
>
治験・臨床研究
>
臨床研究
>
化学療法科
化学療法科
がんゲノム解析の結果に基づく、B-RAF阻害治療薬の投与
肺癌免疫療法におけるバイオマーカー探索のための後向き研究 第2期 免疫関連有害事象を予測するバイオマーカーの検討
がん遺伝子パネル検査による治療到達性を広げるための多機関研究第1.0版
早期がんを対象とした手術後の微小残存病変による再発リスク評価および再発モニタリング
「エンハーツ点滴静注用100mg特定使用成績調査(乳癌)」患者を登録対象としたトラスツズマブ デルクスカテカン中止後の後治療に関するコホート研究
肺癌における周術期個別化医療の確立を目指した遺伝子スクリーニングと微小残存病変のモニタリングのための多施設共同前向き観察研究
高額医薬品の適正使用の推進のための調査研究
がん遺伝子パネル検査の診療実態および受検患者の体験に関する調査研究
ALK陽性進行期非小細胞肺がんに対するアレクチニブ治療後2次または3次治療としてのブリクチニブ多施設共同前向き観察研究
臨床病期LA期非細胞癌もしくは臨床的に原発性肺癌と診断された3㎝以下の孤立性肺腫瘍(手術不能例・手術拒否例)に対する隊幹部定位放射線治療のランダム化比較試験実施計画書ver.1.4.0
非小細胞肺癌における薬物治療耐性後の個別化医療の確立を目指した、遺伝子スクリーニングのための多施設共同前向き観察研究:Lung Cancer Genomic Screening Project for Individualized Medicine-Molecular Testing for Resistant Tumors to Systemic Therapy(LC-SCRUM-TRY)
がん患者における腫瘍に因る中枢神経障害および末梢神経障害が原因の痛みに対するステロイド全身投与の有効性・安全性に関する多施設共同前向き観察研究
Frailtyを有するEGFR遺伝子変異陽性再発・進行非小細胞肺がんに対する低用量erlotinibの第Ⅱ相試験(TORG1425)
1年の完全分子遺伝学的効果を有する慢性期慢性骨髄性白血病に対するDasatinib治療 中断試験実施計画書
慢性期慢性骨髄性白血病の分子遺伝学的大寛解(major Molecular Response;MMR)到達例における分子遺伝学的完全寛解(Complete Molecular Response;CMR)到達例の割合をmajor BCR-ABLmRNA定量PCR法(国際基準法)に基づき評価する多施設共同臨床研究
日本人血液疾患患者におけるアスペルギルス属およびその他の糸状菌類による侵襲性真菌感染症についての疫学的調査:Japan Aspergillosis surveillance program(JASPER)
切除不能進行・再発大腸癌に対する一次治療としてのFOLFOXまたはFOLFIRI+panitumumab併用治療の有効性・安全性に関する検討-第II相試験-
Oxaliplatin,bevacizumab(BV)を含む初回化学療法不応のKRAS野生型進行・再発結腸・直腸癌に対するFOLFIRI+Panitumumab(Pmab)併用療法vsFOLFIRI+BV併用療法のランダム化第II相試験及び治療感受性・予後予測因子の探索的研究
初発慢性期慢性骨髄性白血病に対するダサチニブの第II相臨床試験実施計画書
慢性期慢性骨髄性白血病の分子遺伝学的大寛解(Major Molecular Response;MMR)到達患者を対象としたニロチニブの安全性と有効性を検討する多施設共同第II相臨床試験(Switch to Tasigna Trial:STAT1)
慢性期慢性骨髄性白血病の分子遺伝学的完全寛解(Complete Molecular Response;CMR)到達患者を対象としたニロチニブ投与中止後の安全性と有効性を検討する多施設共同臨床試験(Stop Tasigna Trial:STAT2)
イリノテカン、オキサリプラチン、フッ化ピリミジン系薬剤不応/不耐のKRAS野生型切除不能・再発大腸がんに対するパニツムマブ+イリノテカン併用療法 対 セツキシマブ+イリノテカン併用療法のランダム化第II相試験
高齢者進行非小細胞肺癌に対するPemetrexed/Bevacizumab併用療法の検討-Feasibility study-TORG1015
TKI服用中の慢性期慢性骨髄性白血病患者を対象とした、Low-Grade Side Effectsアンケート調査結果に基づいた、ニロチニブ切り替え前後のLow-Grade Side Effectsの変化を検討する多施設共同第IV相臨床研究
RET融合遺伝子陽性肺癌の臨床病理学的、分子生物学的特徴を明らかにするための前向き観察研究
Epidermal Growth Factor Receptor activating mutation positive (EGFRm+)進行非小細胞肺がん(NSCLC)治療の観察研究
Fluoropyrimidine、Oxaliplatin、Irinotecanを含む化学療法に不応または不耐のKRAS野生型進行
再発結腸
直腸癌に対するRegorafenibとcetuximabの逐次投与とcetuximabとregorafenibの逐次投与のランダム化第II相試験: REVERCE試験
Palliative care Outcome Scale(POS)日本語版の信頼性・妥当性の検証
PI3K/AKT/mTOR経路の遺伝子変異を含む稀な遺伝子異常を有する小細胞肺癌の臨床病理学的、分子生物学的特徴を明らかにするための前向き観察研究(
報告
)
高齢者進展型小細胞肺がんに対するカルボプラチン+エトポシド併用療法(CE療法)とカルボプラチン+イリノテカン併用療法(CI療法)のランダム化比較第Ⅱ/Ⅲ相試験
既治療の進行・再発非小細胞肺がんを対象としたニボルマブ治療における、効果と至適投与期間予測に関する観察研究
EGFR-TKIによって治療されるEGFR変異陽性NSCLC患者における血漿ctDNAを用いた治療モニタリングの観察研究
肺癌免疫療法におけるバイオマーカー探索のための前向き観察研究 LC-SCRUM-Japan附随研究(
報告
)
EGFR遺伝子変異陽性進行非小細胞肺癌に対する低用量アファチニブの第Ⅱ相試験TORG1632
SCRUM-Japan疾患レジストリを活用した新薬承認審査時の治験対照群データ作成のための前向き多施設共同研究(SCRUM-Japan Registry)
ALK陽性肺癌に関するレトロスペクティブ研究-ALK陽性肺癌に対するクリゾチニブ後にアレクチニブを投与する治療シークエンスの臨床効果の多施設共同後ろ向き研究-
進行非小細胞肺癌に対するPD-1阻害薬投与後の化学療法の有効性や安全性を検討する後方視的多施設研究
Cell free DNAを用いた次世代シーケンサーによるmultiplex遺伝子解析の有効性に関する前向き観察研究ver1.2
固形がん患者を対象としたQOL測定-マッピングアルゴリズム作成のためのがん領域におけるGOL調査-
高齢者肺癌手術例に対するADLの転帰を評価する前向き観察研究
アジア人の非小細胞肺癌における個別化医療の確率を目指した、遺伝子スクリーニングとモニタリングのための多施設共同前向き観察研究:Lung Cancer Genomic Screening Project for Individualized Medicine in Asia(LC-SCRUM-Asia)
「Todai OncoPanel」の開発に関わる臨床性能試験(がんゲノム医療の有効性検証のための基盤研究)
リキッドバイオプシーを用いた免疫チェックポイント阻害剤の革新的早期効果判定バイオマーカー開発研究(Early detection of velocity change of mutant allele frequency of serial circulating tumor DNA biopsy(EVEREST)study)
個人情報保護に関する基本方針
公式SNSに関する運用方針
調達情報
サイトについて
Copyright (c) 2015 Japanese Red Cross Medical Center. All Rights Reserved.
ページトップへ